【西原拓夢選手 寄稿】諦めることと期待しないこと

【西原拓夢選手 寄稿】諦めることと期待しないこと 寄稿
本人提供

皆さん、Bom dia!

インドネシアに来て、とうに2ヶ月は過ぎました。

明日には、今週には、開幕までには…

と、車の支給について言われていましたが、現在もまだ車が届いていませんw

たまに『タクシーで練習に来てくれ!』なんて言われますw

最初のうちは、この件で日々イライラしていましたが、ふと我に帰った時に思いました。

“期待しなかったらイライラしないんや”と…

これは諦めなのか??w

もう、とうに諦めました。

クラブに言うべき時は声を大にして言います。

「早く用意してくれ!俺らに敬意は無いのか?」と。

ただ言葉とは裏腹に、心の中では良い意味で落ち着いています。

諦めているし、期待していないからw

これが一番心を落ち着かせる方法だと気付きましたw

そこに労力を使うくらいなら、ピッチで表現する!

そしてこの件に関しては、他の方法を模索しようと思いますw

 

人に期待しすぎるな!

とよく聞きましたが、こういうことか!w

なんだか腑に落ちた気がしました。

と言っても、人を信じたいし、信じてもらいたい。

日々いろんなことに葛藤して生きています!って話です。

これだから海外は面白いw

そんなお話でした!

この投稿をInstagramで見る

Persiba Balikpapan(@persiba)がシェアした投稿

それではこの辺りで!VAMOS!!!!!

たくむ

タイトルとURLをコピーしました