【西原拓夢選手 寄稿】なかなか合わなかったお国柄

【西原拓夢選手 寄稿】なかなか合わなかったお国柄 寄稿
本人提供

皆さん、Bom dia!

これまでウズベキスタン人選手とは4人、チームメイトとしてプレーしてきました。

一番初めは2022年、対戦相手だったウズベキスタン人選手。

試合中口論になり、“こいつマジで嫌い!”と思った選手と、2023年チームメイトになりました。

なので入りは最悪…w

まぁチームメイトになったら、嫌な奴も良い奴に見えてくるものですね。

練習中も時たま“あー嫌だな…”と思うことはありましたが、ちゃんと話せば根っこの部分は良い奴で…

今となっては、久しぶりの再会時には飛び込んでハグする仲ですw

 

そして昨シーズン、ウズベキスタン人選手とは計3選手と共にプレーしました。

最初は2人。

1人は仲良くしていて、1人は大嫌いな性格の選手でした。

でも、仲良くしていた選手は(実際のところ真相は未だ分かりません)、急に親の体調が理由で故郷に帰り…

と思いきや、帰ってすぐにウズベキスタン1部リーグへ移籍していました。

それまでは「これから共に頑張ろうな!」と約束していただけに…

もう1人の選手とは、練習中も削り合ったり、ある事件が起きるまでは「ホンマにこいつとはやってられへん!」とまで思う仲でした。

そんな中、もう1人のウズベキスタン人選手が加入。

普段はね、シュールで面白い選手。でもサッカー中は、自分勝手で走らないし、試合中に自分のポジションが気に食わないと、勝手にポジションを変えたり、と本当自己中な選手でした…

 

なんかね、ウズベキスタン人選手は何かとあるんだな…

って思っていた矢先、今シーズン、最後の外国人枠はなんと!ウズベキスタン人選手でした。

「これ、神様から俺絶対試されてるよねw」って、勝手に思いました。

でもね、色んな経験をしてきたので、ちょっと接し方も変えてみました。

なんだか、勝手な偏見?なのか、ちょっと自分から接するのを避けていたのがあったのかな?

そんな反省を踏まえて、自ら積極的に鬼絡みするようにしましたw

そんなチームメイトも、年齢がめちゃくちゃ近く、落ち着いた感じがあって、話しやすく…今現在、大好きなチームメイトとなっております。

正直ね、一時はどうなるかと思ったんです。正直にね。

でも、毎日アホな会話をして笑ってますし、サッカー中はだいぶ頼りになるし、だいぶコミュニケーションとってやれています。

だから今後が楽しみです。

 

ウズベキスタン人は…と、勝手にレッテルを張っていたのは自分でしたね。そんなん一番嫌やと思ってたのに…反省反省。

そんなウズベキスタン人選手との話でした。

それではこの辺りで!VAMOS!!!!!

たくむ

タイトルとURLをコピーしました