【西原拓夢選手 寄稿】上手い選手と共にプレーするのは面白い

【西原拓夢選手 寄稿】上手い選手と共にプレーするのは面白い 寄稿
本人提供

皆さん、Bom dia!

昨シーズンはリョウスケという、次元の違う選手とプレーしました。(あまり言うとお調子者なので控えますw)

「こいつマジで何者やねん」ってボールタッチをしていて、毎回練習中には「うまっ!」って小声でぼやいてしまっていました…

 

そして今シーズン。

去年あたりから、「こんな選手と一緒にプレーしたら俺、もっと点取れそうやな!」と勝手に思っていた選手がコウダイ(今季チームメイト日本人選手)。

プレシーズンから一緒にやってきて、“ここまで息が合うのか!”ってくらい、僕が思うところにボールが飛んでくるし、“ここに居て欲しい”というところに居てくれます。

それでいて、一人でファンタスティックなプレーもするし、昨シーズン共にしたリョウスケとはまた違う上手い選手と今季は闘えています。

ここ最近、開幕戦の反省を活かし『もっと近くでプレーしようか!』と二人で話し合い、練習中から良くしていこうと心掛けていました。

リーグ戦第2節では、僕からコウダイへと良い形でボール供給も出来たし、ほんといいタイミングで良い位置に居てくれてプレーがしやすい。

この試合、僕の得点では、心掛けていた距離間で味方選手がコウダイへパス。

それをスルーで流し僕の元へ。そこから得点が生まれました。

ここ最近意識していたからこそ出来た形でした。

正直ここまで上手くハマるとは思っていませんでしたw

コウダイがどこまで思ってくれているかなんて分からないけど、僕からしたら頼もしすぎるバディーです。

こういう選手が居たら、得点出来る!と思える選手です。

本当はサイドの選手から、バンバン良いクロスが欲しいのですが、今季はなかなかそこのチャンスが少ないと思っています。

だからこそ、ピッチの真ん中からの打開でも得点出来る選手にならないといけません。

今シーズンの課題かな。

 

まぁ何が言いたいかって、上手い選手とプレーするのは面白いって話でしたw

そんな今のクラブには2012年、レジェンド2人の日本人選手が居ました。

その再来か、と言われています!

このレジェンド2人に負けない活躍を!

さて、明日はリーグ戦第3節。初めての昼のゲームです。

勝点3を!

これから飛行機で現地へ!

それではこの辺りで!VAMOS!!!!!

たくむ

タイトルとURLをコピーしました